2022/06/01掲載
社会保険旬報2022年6月1日(№2857)号が発行
視点
かかりつけ医 制度化の提案
座標
医薬品の緊急承認制度が創設
医療的ケア児の対応策を提言
療養病床の名称変更求める
転倒防止・腰痛予防検討会が初会合
インタビュー
令和4年度診療報酬改定
急性期充実体制加算も要件厳しく 手厚い評価があったとは言えない
日本病院会副会長 島弘志
動向
経常赤字2770億円 7割の組合が赤字に
拠出金の減少で改善
―令和4年度健保組合予算集計
論評
ビスマルク型社会保障制度の変容と課題 第7回
田中秀明
霞が関と現場の間で㉘
「子ども小国」の日本
中村秀一
潮流
看護の処遇改善制度へデータ示す
薬機法等改正法が参院で成立
ヘルスケア産業PFがシンポ
全世代型社会保障構築会議が中間整理
コロナ有識者会議が医療団体と議論
外保連が4年度診療報酬改定で見解
NEWS
4年度改定の附帯意見の検討の進め方を了承 ほか
年金の動き
編集室 ワードカプセル