2020/08/18掲載
自宅におけるテレワークの労働時間管理
労働分野の旬なテーマを取り上げて、実務の参考となる情報を提供する連載企画。6回目は新型コロナウイルス感染拡大とともに急速に普及したテレワークにおける労働時間管理がテーマです。筆者は、労働分野の最前線で実務を担う専門家集団――ドリームサポート社会保険労務士法人の髙橋麻弥さんが担当します。
新型コロナウイルス感染症に伴い、テレワークという言葉を耳にしない日はなくなりました。
そんなテレワークですが、最近までは、言葉はあるものの日本企業においてはなかなか普及していませんでした。それが現在、新型コロナウイルス感染拡大とともに一気に広がりつつあります。場所に捉われない自由な働き方が可能であるテレワークは、優秀な人材の確保にもつながる制度です。今後うまく活用して定着を期待したいところです。
では、何故今までテレワークがそれほど普及していなかったのでしょうか。